2013年4月5日金曜日

東京セブンズ、去年より良くなったこと&改善してほしいこと。


 東京は、火曜、水曜と冷たい雨が降りました。


風も強く、桜はすっかり散ってしまいました。


寒かったけれど、東京セブンズがこんな雨の中での開催じゃなくてよかったなと思ったアタシでした。


さて、昨年の東京セブンズが終わってから間もなく、


2013年の大会はこうだったらいいのにな、という希望&期待を書いたことがありました。






改めて読み返すと、今年の大会で良くなっていたこともいくつかありましたし、

まだまだだなと思えることもあったので、


来年はもっともっと良くなってくれることを期待して勝手な希望を書いてみようと思います。


まずは、昨年と比べて良かったことから。



大会一日目、二日目とそれぞれの日に日本代表の勝利を見届けることができたこと。


海外の強豪国では、協会が七人制に特化した強化指定選手とプロ契約を結び


チームの強化や選手の確保に努めている状況下において、


日本代表はどうしても「寄せ集め」という印象が否めないのは確かですが、


それでも昨年の全敗から2勝は「前進」と前向きに考えたいです。


芝生が青々としていたのも良かったです。


トップリーグの頃は、もう見るも無残な「土のグラウンド」でしたものね…。


三点目は電光掲示板の表記が英語になったこと。


昨年は、全部日本語表記だったんですよね。


国際大会である以上、試合のスコア表示は英語表記を充実させるべきだと思っていたので


これは改善されたと思います。


欲を言えば、日本語表記バージョンと英語表記バージョンが交互に表示されるとか、


日・英の相互表記であればもっといいと思うんですけどね。


試合開始時に表示される各国の紹介は、国旗、国名(日本語、英語)があって合格点だと思います。

 

この国名、日本語も追加してくれたらもっといいなぁ…。


昨年はどこでも長蛇の行列ができていた売店は、どうだったでしょうか。


こちらは一日目のメインスタンドの売店。結構並んでますね。



こちらは二日目のバックスタンドの売店、ガラガラです。



二日目は、アタシ達の周りではカレーを食べている方が多かったです。


トップリーグの時に比べるとメニューが増えていたような気もします。


また、臨時の屋台が数軒出て、競技場の売店では売っていないメニューもいろいろありました。


これは昨年の大会ではなかったことだと思います。


ラグビーバーとしておなじみのNo Side Clubも、三日間お店の営業をお休みして出店されたのだそう。

(マスターと奥様のようこさん。許可をいただいて撮影しています)


実はこのお店が出店していることに気付いたのは、大会終了後のことでした、トホホ。




このNo Side ClubがあったSEVENS GARDENは、普段はテニスコート。


トップリーグでは、試合前のウォーミングアップが行われる場所でした。



昨年は、正門を入ったところからスタジアムのバックスタンドへと向かう通路に


売店やゲームコーナー、フェイスペイントのブースがありましたが、


今年はこちらに場所を移していました。


この大きな掲示板は、昨年と同じ場所にありました。

 


大会終了後に行われたオークションのために出品された品々、なぜか昨年より減ってました。



日本代表ジャージーのサプライヤーとしておなじみのこちらのブランドは、



試合会場の至るところにお店がありました。


個人的には、All Blacks Sevensのオフィシャルサプライヤーのあのブランドも


お店を出してくれたらもっといいんだけどなぁ…と思ってしまう次第。


それでは、ここからは改善してほしいことを。


まずは、これ。



昨年は1,000円で販売されていた公式ガイドブックは、1,500円に値上がりしました。


裏表紙から日本代表の特集が組まれていたものの、それでも1.5倍はビックリです。


よほど内容が充実したのかと思って期待して買ったのですが、


昨年同様に、選手の顔写真もなければプロフィールも載ってませんでした。


改善されていた点は、昨年は選手の名前がアルファベット表記だけだったのに対し、


今年はアルファベットとカタカナの日・英併記になったことと


日本代表の男女両チームの全選手の顔写真(カラー)、ポジション、背番号、


生年月日や身長・体重、所属チーム等のプロフィールがすべて掲載されていたこと、でしょうか…。
 


All Blacks Sevensや英蘭をはじめ、ジャージーの背中に名前が入っているチームもいくつかあります。


しかし、全てではありませんし(ちなみに日本代表は背番号だけ)


肉眼で名前を確認できるのは、観客席のかなり前の方に座った方だけだと思います。


試合中にせっかく気になる選手を見つけても


昨年や今年のパンフレットでは、名前と顔と背番号が一致させられないんですよね、トホホ。


トップリーグの試合で配られるメンバー表を、東京セブンズでも配ってくれないですかね。。。


チーム数が多いから無料配布は無理!ってことなら、200円とか300円とかでもいいんだけどな。


改善してほしいこと、その2はスタジアムの照明です。


秩父宮のナイター照明、暗すぎる気がします。


2009年のBledisloe Cupや、2011年のワールドカップは眩しいくらいの照明だったと記憶しています。


写真も充分に撮れました。


でも秩父宮のナイターの試合は、光(明るさ)が足りず全く写真が撮れませんし、


肉眼で見ていても暗いです。


選手は気にならないんでしょうかね。



それから、改善点と言っていいのかわかりませんが、


常にガラガラのメインスタンドの指定席は、指定席である必要があるのかと思ってしまいます。


雨が降れば、前の方の席は屋根が届いていないために濡れてしまうわけで。。。


(大会二日目のバックスタンド)

チケットの値段を下げるか、指定席の範囲を狭めて、


もっとメインスタンドが埋まるようにすればいいのにと思うのはアタシだけでしょうか???


ちなみに、今年はスーパー早割チケットを買ったので二日間3,000円で見ることができました。


バックスタンドの一列目に陣取り、選手がとっても近かったです。


ただ、この一列目ってビミョーなんですよねぇ。。。


興奮したファンが駆け寄り、立ったまま試合を見ていること多数。


そのたびに「見えないので座ってもらえますか?」とお願いしなければなりません。


準決勝や決勝戦ではそれがさらにひどくなり、


視界の半分は、立って応援するファンで遮られてしまいました。


また、試合を終えた選手がサインや写真撮影に応じる為に


バックスタンドやゴール裏を回ってきてくれるのですが


ちょうど準決勝や決勝戦の真っ最中だったりするわけです。


そうなると、やはり選手の周りに集まるファンの背中しか見えなくなってしまったり、


自分自身も試合を見たいと思いつつも、目の前の選手に目移りしてしまったりするわけです。


香港大会のように、全試合が終わってから全チームの選手が一斉に会場を回るか、


もしくは、大会を終えたチームの選手の写真撮影やサインは


電光掲示板のあるサイドのゴール裏の立ち見専用スタンドやバックスタンドの端のみ


って仕切ってもらうのは無理ですかねぇ…。


 と、個人的なワガママを書き連ねましたが、一年後を楽しみに待ちたいと思います。


来年こそ、二日間晴れますように…。



拍手する

10 件のコメント:

いちはら さんのコメント...

まーこ。さん、こんばんは。

パンフレットに関しては、昨年買って失敗 したなと
感じたので、今年は買う前にちょっと中身を確認させてもらいました。
そして、結局買いませんでした。
日本代表だけ充実して、他のチームは昨年と変わらなかったからです。
せめて、外国チームも選手全員の顔写真位は入れてほしかったたです。

それと私は協会主催のアフターマッチファンクションに参加させてもらったのですが、選手のサインと写真撮影をするだけで精一杯なのに会費5000円は高すぎると感じました。
料理なんか食べている暇ないので、せめて3000円くらいにしてほしかったです。

匿名 さんのコメント...

はじめまして Rugby狂のEnglishRoseです。
どこからどう来たのかわかりませんが、なぜかここにたどり着きました。
わたしはもう30年以上もRugbyファンなのですが、10年ほど前にイギリスに来ました。日本にもこうしてRugbyが好きな女性がいるというということがわかってうれしくてコメントしました。
現在UK在住ですので、本場ラグビーをテレビで観戦しています。セブンスやラグビーリーグはいまいち楽しめないでいますが(ラグビーユニオンに夢中)、セブンスはオリンピック競技になったことなどで、これから注目度も変わるでしょうね。 
All Blacksのファンですか。。。わたしはもちろんEnglandといいたいところですが、どっこいFranceチームのファンです。スクラムハーフのMorgan Parraにぞっこんです。
国立競技場も2019年のWorldCupにあわせて建替えとか、、、力はいっていますね日本も。
WalesのLegend Shane Williamsが三菱重工にいると知って相当驚きましたが、彼は日本のラグビーにカルチャーショックを受けていないかな? 日本もラグビーファンが増えるといいですね。
ではまたお邪魔します。

匿名 さんのコメント...

まーこ。様
まーこ。の闘球ブログの大大大ファンです。
私は三洋電機群馬のOB、66歳、男。
現役の時からワイルドナイツのファンです。
今は、磐田に嫁いだ娘がヤマハの外人選手と家族ぐるみのお付き合いをしているので、ヤマハも応援しています。
ところで、この記事のコメントとはかけ離れますが、この場をお借りして、まーこ。の闘球ブログの凄さを記させて頂きます。
幅広く、奥深く、ここまで感性の良い取材は他に類がありません。
チーム一筋のブログをけなすわけではありませんが、私が「まーこ。の闘球ブログ、流石だなあ!」と思った凄さのひとつをピックアップさせて頂きます。
確か、ワイルドナイツのデラーニでしたか、バッグを転がした状態で、ファンにサインをしている姿の写真を載せ、ワイルドナイツのファンに対する姿勢を褒めていた記事があったと思います
「凄いなー!」の一言です。
こういう感性でまとめているブログはまーこ。の闘球ブログだけです。
下手なスポーツ紙より遥かにレベルが高いです。
チーム一筋に一生懸命のブログならまだしも、○○○○日記。とやらは、某チームのブログとして唾付け状態にして、殆どが個人的日々の日記。
これには、がっかりというより、腹立たしい。
是非、見習って欲しいですね。
極寒の中の取材は大変だと思います。
体調には十分注意され、これからも、幅広い、奥深い、完成の良いブログを創って下さい。

まーこ。の闘球ブログの一ファンより。





匿名 さんのコメント...

サッカーの第一回W杯は、昨今のW杯と比較すると想像できないほど、小規模で華やかさを感じさせない大会だったと何かの雑誌で読んだことがありました。
何のイベントもそうなんでしょうが、回数、歴史を重ね盛大になっていくのだと思いますが、来場した方の意見に耳を傾け、またその意見を取り入れ、改善すべきところは改善し、より良い大会になってほしいものです。

しかし、天候、これだけはどうしようもありませんね。
来年は、今年よりも一週繰り上がっての開催のようですが、過去2年分を取り返すような晴天に二日間とも恵まれるとよいですね。

bowpa さんのコメント...


こんにちは。
各国も五輪の影響か急速に強化が進んで
いる印象ですね。
パンフも不参加の選手いても各国の全選手
の顔写真載せてほしいですよね。じゃなければ
TLで配布するメンバー表のようなIRB7'sの
squds印刷で充分です。
チケットも全席自由で充分です。
グッズも東京7'sグッズには割引券貰っても
ポイントカードのポイントも使えないので
全く意味ありません。
イベントすらプロ野球、Jリーグと比べても
厳しいです。とてもRWC開催する国とは
思えません。

まーこ。 さんのコメント...

いちはらさん、アタシもパンフレットが来年も同じような内容だったらもう買わないです。irbのウェブサイトで大会前日にスコッド(背番号と名前)が発表されるんですよと教えてもらったので、来年からはそれをプリントアウトして持っていこうかと思います。

アフターマッチファンクションは、抽選で当たったJRFUの会員の方しか入れなかったんですよね?結構な倍率だったと聞きましたよ。いちはらさんはラッキーだったってことですね。でも有料なのはねぇ…。どうせ抽選で僅かの人しか入れてもらえないなら、無料招待にしてくれればいいと思うんですけどねー。

まーこ。 さんのコメント...

EnglishRoseさん、初めまして。コメントありがとうございます。

30年以上も前からファンということは、ホントにいろんなことをご存じなんでしょうね。しかもUK在住とは羨ましいです。日本では、南半球のクラブリーグのSuper Rugbyはそこそこ放送されますが(毎節4試合)、PremiershipやRaboDirect12、仏・Top 14は全く放送されないんですよ。スポーツバーでも放送しているところはないと思います。あ、今日からHineken Cupの放送が再開されます。

アタシは一番好きなのはAll Blacksですが、北半球は英蘭(England)とウェールズを応援しています。仏蘭西は、選手の名前がなかなか覚えづらく…。

日本にもラグビーが好きな女性はたくさんいますよ。秩父宮をはじめとした試合会場に行っても、「男性ばっかりだなぁ」という印象は特にないですよ。2011年のワールドカップを女性一人で見に行った、という話を聞いたのも一度や二度ではありません。

Shane Williamsは、昨年10試合くらい見に行きました。
彼の国際舞台引退の試合が見たくて、昨年英吉利までBaa-Baasの試合観戦に行ったんですけど、まさか日本でプレーするとは。実はこんなビックリハプニングがありました。(http://mahkoab.blogspot.jp/2012/06/shane-williams.html)

また遊びに来てくださいね。

まーこ。 さんのコメント...

まーこ。の闘球ブログの一ファン様、初めまして&コメントありがとうございます。

ブログは、あくまでも「個人のインターネット公開日記」なので、客観性が求められるニュースやプロのライターが書かれる報道記事とは異なり、主観的な視点で(言いかえれば「好き勝手に」)文章を書くことができるのが利点だと思います。

アタシの場合は、元々自分のすぐ近くにラグビーの話題を共有できる友人がおらず、国内の試合は一人で試合観戦に行っていたので、試合会場で目にしたハプニングやアクシデント、嬉しかった出来事、買ったりプレゼントしていただいたラグビーグッズ、読んだり見たりして印象に残った報道記事や動画の感想などを書き始めたのがきっかけです。(このブログのおかげで、今では一緒に試合観戦に行ってくれる友人・知人も増えました。)

なので、「取材」はしてませんので、あしからず(^^)ゝ

主観的に文章を書くと、同じ試合でも書き手によって内容が全然変わってきますよね。アタシのように試合以外のことやお気に入りの選手にばかり目がいく人もいれば、プレー経験や指導経験がある方は、もっと専門的な視点で試合の感想を書かれるでしょう。読む方も、同じように好みがあると思います。

ですので、このブログを読んで「自分も同じことを思いました!」とか「写真を見て、自分も試合会場に行った気分になれました。」と共感・共鳴していただけるととても嬉しいですし、逆に、試合の展開や戦術、選手のスキルといった分野にご興味がある方には、全くそぐわない内容だと思います。

ということで、相変わらずルールはちんぷんかんぷんのままですが、一ファンとしてグビー好きな気持ちを書いていこうと思いますので、今後もどうぞよろしくお付き合いくださいね。

まーこ。 さんのコメント...

匿名さん、コメントありがとうございます。

確かに天候はどうにもできませんね。屋根付きスタジアムなら話は別ですが、セブンズのワールドシリーズで屋根付きの試合会場はないですものねぇ…。

今年のセブンズは、まだまだ「成熟した大会」というには課題が多いと思いますが、昨年よりはよくなったこともありましたし、Sevens Gardenも主催者側としては、きっとかなり気合を入れた部分だったんだろうと思います。

なので、来年はもっとよい大会になってくれるといいなと思いますし、ファンとしては必ず見に行こうと思っています。ファンが出来ることの第一歩は、試合会場に足を運ぶこと、ですもんね。

まーこ。 さんのコメント...

bowpaさん、セブンズね、もしかしたら一日当たりの拘束時間が長すぎるのもマイナス要因?ってちょっと思ったりしたんですけど、でも逆に三日間にしたら平日はもっとガラガラになっちゃいますよね、きっと。

なんで人気がでないんでしょう、ラグビー。

来年は全席自由席か、SS席以外は自由席でもいいかもしれませんね。後で書きますけど、香港セブンズに比べたら、東京セブンズのチケットってすごくお得なんですよ。それをもっと宣伝して、海外からもファンがたくさん来てくれたらもっと盛り上がるかもしれません。

ちょうど桜もキレイな時期ですし。